指定・公募演題登録

事務局からご講演の依頼を受けた演者の方と公募の方は、本ページ下部の「登録」ボタンより抄録をご登録ください。

一般演題はこちらからご登録ください。

ご登録の前に、下記注意事項をお読みください。
(「登録」ボタンは、下記説明の後、画面の下にあります)

演題登録方法

インターネット経由による応募のみです。演題フォームよりお申し込みください。
公募演題については、平成30年2月20日(火)応募締切となります。
なお、応募された演題の著作権は、日本下肢救済・足病学会に帰属し、演題名等はホームページ上に掲載されますので、ご了承ください。

注意:ヒトを対象とした研究発表では、ヘルシンキ宣言(2000年10月、エジンバラ改訂)に基づき、所属機関の倫理委員会の承認を得て行った研究を発表してください。
また、症例報告では、患者のプライバシー保護のため、患者が特定できるような表現はご遠慮ください。
開示する義務のある利益相反状態があれば、抄録あるいは発表スライド・ポスター等において自己申告してください。

発表カテゴリー

1シンポジウム1一部公募フレイルと足病重症化
2シンポジウム2一部公募足病変治療における看護の役割
3シンポジウム3一部公募足病重症度判定-WIfI分類をどう生かすか
4シンポジウム4一部公募足にやさしい維持透析
5シンポジウム5日本靴医学会合同シンポジウム
6パネルディスカッション1一部公募フットケア外来における足病重症化予防
7パネルディスカッション2一部公募浮腫肢の重症化予防
8パネルディスカッション3一部公募透析室における足病重症化予防
9パネルディスカッション4一部公募高齢者の足病と下肢機能予後・脳機能予後
10ワークショップ1一部公募足病重症化予防における地域連携ー遠隔医療の役割
11ワークショップ2一部公募重症化予防のための下肢血流評価
12ワークショップ3一部公募血行再建後のリハビリテーションはどうあるべきか
13ワークショップ4一部公募血行再建後の創傷管理と多職種連携
14ワークショップ5足病を有する患者教育・啓発はどうあるべきか
15特別企画1タウンホールミーティング
16特別企画2みんなで学ぼうエビデンス発信入門
17特別企画3日本で走っている足病関連臨床研究大集合
18JET合同企画JET合同企画
19フットケア学会合同企画日本フットケア学会との合同企画
20在宅フットケアセミナー在宅フットケアセミナー

演題登録についての注意事項

1)登録内容

  • 筆頭著者は必ず発表者としてください。
  • 演者    最大14名(筆頭著者を含めて15名)まで
  • 施設    最大10施設まで
  • 演題名   全角で50文字(半角100文字)以内
  • 抄録本文  全角で900文字(半角1800文字)以内

2)メールアドレス・パスワードの入力

今後の登録システムへのログインには、登録時に発行された登録番号およびパスワードが必要になりますので、忘れないように管理していただきますようお願い致します。

3)演題の修正・削除

演題登録期間中は、何度でも演題の修正、削除が可能です。下記の「確認・修正」画面ボタンより、登録番号とパスワードでログインください。

4)演題受領の確認

演題登録が完了しますと、自動的に受付完了の通知メールが届きます。登録後メールが届かない場合は、運営事務局までご連絡ください。

演題登録フォームよりお申し込みください。

※オンライン演題登録した後は、確実に登録されているか、登録番号とパスワードで確認・修正画面よりログインし、必ずご確認をお願い致します。

【演題登録・修正】

オンライン演題登録に関するお問い合わせ

【運営事務局】
マイス株式会社
〒060-0041
札幌市中央区大通東7丁目18-2
EAST7ビル7階
TEL:011-280-8008
FAX:011-280-4000
E-mail:contact@10th.jlspm.com